父母へのお便り

両親へ送っているお手紙です。

庭を見ながら

f:id:FKD926:20211122102358j:plain

いかがお過ごしでしょうか。

合氣道の講習を受けるために、旅行がてら前日から移動しています。

途中に寄りました旅館の喫茶店で珈琲を頂いております。

ちゃんと水と一緒に出してくれるんですね。

紅葉の時期で、庭を見ながらゆったりさせてもらっております。

番外:おじさんへのお便り

f:id:FKD926:20211121080516j:plain

H子おばさん、今回は大変なところ、私の我儘でおじさんを振り回しご迷惑をお掛けしてしまいましたが、おじさんとゆっくりお酒を飲ませて頂き、誠にありがとうございました。

おじさん、今回お付き合い頂き、本当にありがとうございました。

子どもの頃、美味しそうにお酒を飲んでいるおじさんたちの姿に憧れていました。私は、両親と同等以上におじさんとM子おばさんに育てて頂いたという想いがあり、そのおじさんとお酒を酌み交わすというのは幼い頃からの夢でした。

確かに何度かご一緒させてもらっていますが、その頃の私はまだ若すぎました。

当たり前すが、おじさんは、常に私の悩みの先を行っています。私が悩んでいることの回答が久しぶりに会うおじさんの口から出てくるのです。

オレ、まだまだだなぁと、おじさんの背中を追いかけています。近々また一杯やりましょう!

朝礼でのスピーチ

f:id:FKD926:20211120084532j:plain

いかがお過ごしでしょうか。

二週間ほど前に、会社の朝礼でスピーチをする機会があり、合氣道のことを話しました。

技が効くか否かというのは、自分の側に責任があり、私はそれが日常生活と密接な関係にあると理解している、という内容でお話ししたつもりです。

その後、何人かから合氣道というキーワードで話しかけられており、興味を示してくれているのでしょうけれども、私の意図が伝わっているかどうかは不明です。

あいさつのこと

f:id:FKD926:20211119054013j:plain

いかがお過ごしでしょうか。

ある集まりがあり、あいさつについてのお話を聴かせてもらいました。

「おはようございます」の言い方ひとつで結構場が変わります。

声を張り上げるではなく、鋭く言うのでもなく、声は通ってながら、和やかな感じがある言い方をその方々は実践していました。

私はそれを真似させてもらっています。

お手本があるのはありがたいです。

本日もこちらから声を掛けていきたいと思います。

「そ・わ・か」の法則

f:id:FKD926:20211118063719j:plain

いかがお過ごしでしょうか。

「「そ・わ・か」の法則」という本があります。

掃除,笑い,感謝の頭文字ということで,幸運を呼ぶ行動について書かれています。

自分が使ったトイレをピカピカに掃除をすればお金の流れが良くなる・鬱が治る。

いつも笑いを忘れなければ心身ともに健康になる。

ありがとうを2万5千回言うと本当にありがたいことが目の前に現れる。など。

母様の行動がこれを地で行っていると思います。

逆に、汚いトイレ,いつも怒っている,不満にまみれているという状態ですと。。。想像もしたくありませんが、今までの自分がそうだったのかも知れません。

本日は長男の誕生日です。

雰囲気

f:id:FKD926:20211117055927j:plain

いかがお過ごしでしょうか。

場の雰囲気が良いと感じるような状態を,波動が高いとか,氣の流れが良いと表現することがあるようです。

雰囲気には場所,人,それら両方が影響している場合があるそうです。

あそこに行ったら元気になる。あの人が入ってきたら場の雰囲気がなんだか良くなる。

我が家や自分をそういう状態にしておきたいものです。

ありがとう!

f:id:FKD926:20211116184744j:plain

いかがお過ごしでしょうか。

三日間お世話になりありがとうございました。

無事帰宅しました。

今回、父母様と色々会話ができましたし,伯父さんとも飲めましたし,二日目からは末弟ちゃんも加わり,最終日には末弟ちゃん宅にも寄って,お土産に持って行ったカードゲームで姪,甥たちとも大いに盛り上がりましたし,大変有意義な帰省となりました。

欲を言えば,付近の様子が大きく変わっているようでしたので,近所を歩いて自分が子どもだった頃の生活圏の変化を見たかったですな。

本日から,日常に戻ります。